1概況
町内会加入世帯 2,991世帯(平成26年5月16日現在)
小 学 校 区 葉山小学校
中 学 校 区 葉山中学校、南郷中学校
2小地域福祉活動推進組織
(1)名称 「堀内地区小地域福祉活動懇話会」
(4)設立年月日 平成24年4月1日
(5)構成(団体及び個人)
○芝崎町内会 ○東伏見自治会
○牛ヶ谷戸町内会 ○向原町内会
○真名瀬町内会 ○森戸町内会
○元町たかさご会 ○木の下町内会
○あずま町内会 ○三ヶ浦町内会
○諏訪町内会 ○鐙摺町内会
(6)主な活動拠点 堀内会館
(7)主な活動内容
○見守り支え合い活動
事 業 名 「たすけ愛隊」
対 象 堀内地区(芝崎含む12町内会エリア)
概 要 堀内地区小地域福祉活動懇話会役員が相談を受け付け、堀内地区内から募集した支援
者(有償ボランティア)が生活ニーズの対応を行う。弁護士による専門相談もある。
相談方法 相談希望の方は専用相談ダイヤル(携帯電話)に電話。17名のコーディネーターが
交代で対応する。
専用相談ダイヤル 090-4963-2252
(毎週金曜日 午前9時~正午)
支援内容 登録支援者(有償ボランティア)が支援にあたる
利 用 料 600円/時間(チケット制)
○事例検討会
2カ月に1回、葉山町社会福祉協議会と共催で主に困難ケースへの対応について検討する。
○定例会
日 時 通年
内 容 役員及びボランティアの打合せ連絡等
場 所 堀内会館
3福祉関係団体等
(1)民生委員児童委員 15名
